ブロックチェーンに記録できるものを知っておこう
これまでに、何度かブロックチェーンの各ブロック内の構造を学習してきましたが、基本的にブロック内に記録されるデータは、取引データのみとなります。
画像データや文章データなどは、ブロックチェーンにそのまま記録されることは滅多にありません。
なぜなら、一度ブロックチェーンに記録されると、編集したり削除したりすることができなくなってしまうからです。
これはブロックチェーンのメリットでもありデメリットでもあるといえます。
Überprüfen Sie den Fortschritt Ihrer Lektion
Wenn Sie die Lektion verstanden haben,
klicken Sie auf die Schaltfläche "Prüfen"!
P2P方式の分散ストレージを理解しよう
それでは、データそのものは一体どこに保存されるのでしょうか。
これは、ブロックチェーンではなく、P2P方式の分散データストレージという場所に保存されています。
この仕組み自体は特に新しいものではなく、要するに、P2P方式に従って複数のコンピュータ(ノード)に保存されている、ということになります。
さらにここで、ハッシュ関数が登場します。
データそのものはP2P分散ストレージに保存しておき、そのデータのハッシュ値のみをブロックチェーンに記録しているのです。
こうすることで、ブロックチェーンとP2P分散ストレージのデータを紐づけることができます。
P2P分散ストレージ内のデータが改ざんされていないかどうかは、データを定期的にハッシュ化することで確認できるというわけです。(改ざんされていないデータからは毎回同じハッシュ値が生成されるため)
Überprüfen Sie den Fortschritt Ihrer Lektion
Wenn Sie die Lektion verstanden haben,
klicken Sie auf die Schaltfläche "Prüfen"!